小島伸介
1971年8月 名古屋市生まれ
【学歴】
愛知県立瑞陵高等学校
関西学院大学社会学部
【経歴】
2006年有限会社SAYコミュニケーションズ代表取締役就任2008年税理士登録(登録番号111519)小島会計事務所開業
2016年税理士法人AI 代表社員就任
大手食品メーカーの営業職を経験した後、IT関連企業の立上げに参画。この頃より財務・経理の知識を深めるため、税理士試験の勉強を開始する。その後、有識者との情報交換・交流の場を提供する組織として㈲SAYコミュニケーションの代表取締役に就任し、各分野の専門家との親睦を深める。2008年、税理士登録を機に小島会計事務所を設立。現在に至る。
【ご挨拶】
私が社会人としての第一歩を踏み出した時、大変お世話になった上司が転勤の際、『一生一会』という言葉残して異動していきました。茶道の精神を説いた「一期一会」を文字った造語ですが、私はこの言葉が大好きになり、それ以来私の座右の銘になっています。 その一瞬が二度と訪れないと思って精神誠意を尽くす「一期一会」。とても潔く厳しい教訓ですが、最期を想像して人と接するって何か少し寂しい気がしませんか? 一度の出会いが一生のお付合いだと思って親身に寄添う『一生一会』。一文字だけの違いですが、とても温かく素敵な響きを持った言葉だと思います。 特に私たち税理士と関与先様とは腹を割って何でも話せる信頼関係がなければ報酬の価値は半減します。我々スタッフ一同、『一生一会』の精神で関与先様を全力でサポートすることをお約束いたします。
吉村優
1971年6月 奈良市生まれ
【学歴】
奈良県立奈良高校
鳥取大学農学部
関西大学大学院法学研究科 法学修士
【経歴】
2014年 吉村会計事務所開業
2016年 税理士法人AI 代表社員就任
東証一部上場メーカーの財務部でキャリアをスタートし、数社の経理業務を経験。
特に飲食業の支援に長期間携わり、飲食業に関する各種の問題解決に精通。
【ご挨拶】
食べること、飲むこと、会話すること、とにかく楽しい場所が大好きです。
おかげさまで、日々新たな出会いの輪が広がっています。
当事務所は、『税務を通じて、顧問先さまの経済的安定と成長を総合的に支援し、安心を提供すること』を理念としています。
中小企業やフリーランスの営む事業においては、税金に関する事はもちろん、時にはご家庭に関することも含めたあらゆる状況を考慮したうえで、最善の一手を検討する必要性があります。
これを実現するためには、税理士と顧問先さまとの強い信頼関係が不可欠でしょう。
私が直接関与できる件数には限度があると考えています。それゆえ、個々の顧問先さまとは親密なお付き合いをさせていただいております。
何事でも気軽に相談できる親しみやすい税理士として、顧問先さまの商売繁盛をサポートいたします。
ホームページをご覧になって当事務所に興味を持たれた方、ご連絡をお待ちしております。